ホームステイやアパート・寮の補償について

日本を離れる前に、「保険加入」も留学の大事なステップの一つです!学校初日に保険に入っているかどうかを確認される学校もありますので、必ず加入してきてくださいね。
(学校によっては、学校の保険加入が義務付けられているところもありますが、多くの学校では自由に日本で保険に入ってくることが許されています)
保険というと、病気やケガの治療などを保証する医療保険のイメージが強いかもしれませんが、海外旅行保険や留学保険では、滞在先での「物の紛失、盗難、お部屋のダメージ」などもカバーされるものがあります。
今までにも何度かホームステイやアパート(寮)での修繕費のトラブルについて耳にしたことがあるのですが、トラブルを防ぐためには、
1)入居時に破損している場所や修理が必要な場所が元からあった場合は、写真に撮って、早めにホストファミリーや家主、寮の責任者に伝える(退去時に元から壊れていた、といっても証拠がないので、修繕費は滞在者の責任になります)。
2)宿泊先の火事・水漏れの損賠賠償や、盗難なども保証してくれる保険に日本で入ってくる
以上が大事なポイントになるかと思います。
最近は「クレジットカード付帯の保険があるから別途入らなくても大丈夫」とおっしゃる方も多いですが、補償内容を十分に確認しておいてくださいね。
アメリカ留学において、保険はとっても大事です!万が一のときに備えて、必ず入ってきてくださいね。


- 関連記事
-
-
ホームステイやアパート・寮の補償について
-
ECホームステイお申込みに関するご案内
-
ホームステイについて
-